さぽろぐ

暮らし・住まい  |札幌市北区

ログインヘルプ


スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  
Posted by さぽろぐ運営事務局 at

2012年12月04日

パソコンが~~~

日曜日の朝、パソコンが立ち上がらない!!
いつものお助け「インコム伊達」はお休みです・・・さて、どうするか?
電源コードを抜く、接続しているコードもひとまず抜いてみる。 
そして、改めて接続して、再度挑戦するも変わらず・・・
待つしかなくて、月曜日の午後、外したパソコンを持って、スタコラと「インコム伊達」へ・・・
待ち構えていたTさんが備えのディスプレイに接続したら
アラ!あら!アララ!立ち上がっちゃった~
「えー!!そんなぁ~」とワタシ・・・
「車に揺られてなおったんじゃないの、ハハハッ」 って笑うんです。

電源コードを抜いて、しばらく時間を置くとつながることがあるんだそうです
ワタシの場合すぐ繋いでしまったので、反応しなかったのかも・・・

もうひとつ
プリンターがいけません
きれいに1.2ミリ間隔にびっちり縞が入ります。
年賀状が・・・・トホホ・・・・
こちらは電源コードを抜いて6時間たってからトライしてくださいとの
サポートセンターの助言もむなしくダメでした~~。
今日、家電店に下見に行きました。
印刷だけできればと、寂しい気持ちでカタログを貰ってきました~  

Posted by ななっぺ at 16:44パソコン

2006年11月25日

おしらせ

icon04 ちょっとの間パソコンやすみまーすicon17  

Posted by ななっぺ at 17:02Comments(1)パソコン

2006年11月13日

家計簿ソフトを買いました

パソ友の発売がなくなって困っていましたが、引き続き使えるソフト「デジタル家計簿Puls3]を買いました。
¥3280のところネットで探して¥3026で買えました。   が  もっと待っていたら安くなったかな?
でも、決心したときが買うときですねface09


一応説明書もついているので、ゆっくり考えながら出来るかなとおもいます。 パソ友のときはわからなくて、「まるねえさん」にすっかりお世話になってしまいました。 face01ありがとうございました。

アナログ世代のワタクシは、大学ノートの家計簿を、まだやめられないでいます。
二重手間のようですが、パソコンの方は集計や、残高管理にとっても便利なんです。
手書きの方は、ちょっと座ったときにメモ感覚で書き込んで、10日分くらいをまとめてパソコンに入力します。
まだまだ、使いこなせていないので、これから新しいことがどれくらいできるでしょう。
私の勉強次第ですねface08  

Posted by ななっぺ at 15:57Comments(6)パソコン

2006年07月28日

遺跡のライブカメラ見られまーす

えー、本日やっと私もライブカメラをみることが出来ました。
「人骨」が出ていまして、その様子はしっかりカメラでみることが出来ましたー
ただ、アクセスが多く、混み合っているので、動きが滑らかでなく、コマ送りのような状態です。  あしからず・・・

私の場合、一手順足りなかったのも原因でした。

まず、
http://www.funkawan.net/lvcm.html

↑ここへ行きます。
写真の上の所に、「こちらをクリックしてください」とありますのでクリック!
そのまましばらく待っていると「ActveXのインストール」をするかどうか聞いてきますので、ドンドン進んでインストールをしてください。
時間は少しかかりますが、次回からはすぐにカメラに繋がります。
北黄金貝塚も見てくださいねーーーこちらも混みあっていますので、時間をずらしてみてください。
といっても、夜だとライトしか映らないようです。
朝ならいいかも・・・ひとはいないけど・・・

   

Posted by ななっぺ at 15:06Comments(4)パソコン

2006年03月10日

ご無沙汰を・・・

また、パソコンのぐあいが悪くて「インコム伊達」へ2泊3日で入院でした。
先ほど帰ったばかりです。
なにが悪いのか良くわからず、院長?の「T」さんいわく「動いているからいいかな〜」ということでした。
いよいよとなったら、OSのインストールし直しだそうです。
メンテナンスはぜーんぶやってもらって
大船に乗った気で、パソコン担いで、かえって来ました。
で、みなさましばらくご無沙汰でしたが・・・また、また、明日から、3・4日ご無沙汰となりますのでアシカラズtuki.gif  

Posted by ななっぺ at 17:58Comments(8)パソコン

2006年01月12日

デジカメを・買っちゃいました

ずーっと、手のひらサイズのデジカメが欲しくていましたが、ついに買っちゃいました。
幸い(?)今使っているデジカメが、ズームもコマ送りも出来なくなって、修理を・・・と考えましたがやめました。
通常で、デジカメの修理は20000円ほどかかるそうだと聞いたので、そりゃー買ったほうがいいわい!となりました。

赤19900003.jpgFUJIFILM FINEPIX Z2

「赤」を注文したつもりはなかったのですが、「赤」が来ちゃいました。
可愛いですか?  続きを読む

Posted by ななっぺ at 15:29Comments(10)パソコン

2005年10月14日

ケースを探そう!

パソコン台の下に入れるケースを探しているんですが、
ちょうどぴったり収まるケースを見つけられなくて、いまだに
台の下は雑然としています。
使い勝手は悪くないのですが、求めていたものより10センチほど高いので、とりあえず、ソーメンの入っていた木箱を
足台替わりに使っています。
キーボードの扱いがらくになりました。
後はお役ゴメンのパソコンラックをどう始末したらいいかなぁ・・・
フリーマーケットじゃ、運びこむのが大変だし、捨てるにはもったいないし、
中古やさんに引き取ってもらうかなぁ・・・
だれか貰って〜〜  

Posted by ななっぺ at 15:55Comments(4)パソコン

2005年08月02日

おや、エントリーされちゃったですね

アイロンプリント用の用紙ですが、私の失敗を・・・
プリント.JPG
夫が帰宅して、中断したエントリーの写真だけが載っちゃいました。
所属するボランティア団体の布三角巾に文字を印刷できないかと
頼まれて勉強しました。  続きを読む

Posted by ななっぺ at 17:36Comments(6)パソコン

2005年05月19日

2005年04月06日

ページが消えちゃって

あら!お気に入りに私のページがないわ。よせばいいのにシステムのバックアップを復元してしまったのです。データのバックアップをしていないのに・・・それにはイロイロわけもあるんですが、ひとえに私の粗忽から出たことです。  続きを読む

Posted by ななっぺ at 15:28Comments(2)パソコン