さぽろぐ

暮らし・住まい  |札幌市北区

ログインヘルプ


スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  
Posted by さぽろぐ運営事務局 at

2006年05月23日

続・ホタテの耳吊り

漁師の方の朝は早いです。3時半に起きて稚貝を揚げに海へ出て
7時前にはお手伝いの方々の作業ができるように段取りします。
ほたての耳吊りはこの時期に集中してするので、一家総出で働いています。
多分お宅へ帰るのは、午後の5時ころになるのではないでしょうか。
奥さんは「漁師の仕事で、これが一番いやだなぁ」とこぼしていたことがあります。
人探し、お天気次第で作業の遅れが出る、年末にホタテの出来や価格の心配もあるでしょう。
私たちの仕事もあと、3・4日で終わりそうです。精一杯働きたいと思って、あすのお天気を願っています。

養殖ホタテ生産者の方のホームページです。
年末に私が耳吊りをした安いホタテが買えるかも知れませーん。

http://www11.plala.or.jp/hotate/  

Posted by ななっぺ at 16:58Comments(4)くらし

2006年05月23日

ホタテの耳吊り

えー、永らくご無沙汰をしておりました。
当地方では有名な「耳吊り」というバイトに行っております。これにはちと、わけがありまして・・・
15年ほど前のことですが、突然、本当に突然なんです。「気管支喘息」になりまして、なんにもできなくなってしまったのでした(本当は、そんなに大げさなものではなかったのですが、私、思い込んじゃいましてね)
嘆き悲しんでいるときに(これもオーバーです)友人に誘われてこのバイトにいったんです。「あら、私にはまだお金を稼げるチカラがあるのねぇ〜、社会に必要な人間なんだわぁ〜♡」てな感動を与えてくれたのが「耳吊り」だったのです。
その後、いろいろバイトをする傍ら「耳吊り」も片手間にやっていたのですが、この5年ほど、冷えると体調を壊すので休んでおりました。
5月3日です。人が足りないのできてもらえないかと頼まれまして(実力を買われたか?と自惚れて・・・)「はいはい。」と安請け合い!!!
・・・で、5月4日から行き始め、毎日忙しいわけです。
そこで、まるみさんとターンさんの要望もありますので、「耳吊り」の何たるかをエントリーしたいと思います。
写真を完全にそろえてからと思ったのですが、今日は雨で休みでしたので、退屈な話題ですが、エントリーしてみました。

自動穴あけ機でホタテの赤ちゃん(稚貝)の耳の部分にテングスが通るくらいの穴を開けます。
ホタテの耳吊り) (2)0002.jpg


表左上、裏を返すと右上になりますが、小さな穴が確認できるでしょうか?
ホタテの耳吊り) (1)0001.jpg  続きを読む

Posted by ななっぺ at 15:52Comments(5)くらし